今朝、一か月に一度のケージ丸洗いをしようと思い、ケージの側に行きました。
すると・・・

こんな風に、ルビーが膝の間に顔をうずめてきました。

「お掃除できないよ~」
と言うと、さらに顔を深くうずめてきます。
しばらくなでなでしたあと、急いでケージをお掃除させてもらいました。

夜は、娘とゴロゴロ。

2人でひそひそお話ししてます。
関連記事☟
比較的オスは甘えん坊で人懐っこいと聞いていましたが、リビングに放し飼いするようになってからは特に、それを強く感じます。
関連記事☟
大抵、誰かの側にくっついています。
とても可愛いのですが、足元にいることが多いので、気を張っていないと蹴飛ばしてしまいます。
今日で生後4ヵ月。
体重は855gになりました。
関連記事☟
只今はじめての換毛期を迎えていますので、毎日気にかけて見ています。
関連記事☟
娘が幼稚園に行く前に、ルビーを抱っこすると、紺色の園服にルビーの毛が沢山つきます。
紺色の園服の上に、白いエプロンを付けるので、毛が付いていることは見えません。
ですが、毛を取ろうとする私に、「ルビーと一緒にいるみたいで嬉しい!」とそのまま毎日ルビーの毛をつけて登園していきます。
相思相愛のうさぎと娘。
2人のやりとりに時々ハラハラとしながらも、結局はいつも癒されています。
おすすめの関連記事
- 仔うさぎの換毛期はいつ始まる?生後4ヵ月の春に本格化してきました
- へやんぽ用のサークルを外してリビングで解放することにしました
- うさぎを放し飼いするとオスは縄張りを主張する!対処法と改善策
- うさぎの換毛期やアレルギー対策に!強力に毛を吸い込む手作り集毛器
- うさぎがウンチを覚えない!糞もトイレでしてほしい!ときのしつけ方
- 仔うさぎのはじめての換毛期!2週間目に大量に抜け始めました
- オスうさぎの問題行動!噛みつく!スプレー行為!糞まき散らし!対策