ルビーは甘えん坊




今朝、一か月に一度のケージ丸洗いをしようと思い、ケージの側に行きました。

 

すると・・・

 

こんな風に、ルビーが膝の間に顔をうずめてきました。

 

 

「お掃除できないよ~」

と言うと、さらに顔を深くうずめてきます。

しばらくなでなでしたあと、急いでケージをお掃除させてもらいました。

 

 

夜は、娘とゴロゴロ。

 

 

2人でひそひそお話ししてます。

関連記事☟

距離が近い二人(娘と、我慢強いうさぎ)

2018.02.18

 

比較的オスは甘えん坊で人懐っこいと聞いていましたが、リビングに放し飼いするようになってからは特に、それを強く感じます。

関連記事☟

部屋んぽ用のサークルを外してリビングで解放することにしました

2018.02.27

 

大抵、誰かの側にくっついています。

とても可愛いのですが、足元にいることが多いので、気を張っていないと蹴飛ばしてしまいます。

 

今日で生後4ヵ月。

体重は855gになりました。

関連記事☟

うさぎ【ネザーランドドワーフ】体重のはかり方と体重推移

2018.02.10

 

只今はじめての換毛期を迎えていますので、毎日気にかけて見ています。

関連記事☟

仔うさぎの換毛期はいつ始まる?生後4ヵ月の春に本格化してきました

2018.03.04

 

娘が幼稚園に行く前に、ルビーを抱っこすると、紺色の園服にルビーの毛が沢山つきます。

紺色の園服の上に、白いエプロンを付けるので、毛が付いていることは見えません。

ですが、毛を取ろうとする私に、「ルビーと一緒にいるみたいで嬉しい!」とそのまま毎日ルビーの毛をつけて登園していきます。

 

相思相愛のうさぎと娘。

2人のやりとりに時々ハラハラとしながらも、結局はいつも癒されています。




おすすめの関連記事




ABOUTこの記事をかいた人

夫と娘、ルビー(うさぎ:ネザーランドドワーフ)の4人家族。 人間とうさぎ、お互いが心地良く、良好な関係を保ちながら共存していくために、日々試行錯誤しています。このブログでは、それらの過程や、問題解決法、もちろんうさぎの可愛さもご紹介していきます。 「こんなときどうしてる?」という情報をお探しのどなたかの参考になりましたら幸いです。