クーラールームを使わずにひたすら「ひんやりアルミトンネル」で涼むルビー




今日は、とっても日差しが強く、暑い一日でした。

 

朝、ケージとサークルのお掃除をしていると、ルビーはこんなところで涼んでいました☟

 

 

 

この画像は、私がサークルの中、ルビーがリビングに出ているところです。

テレビボードの下のひんやりしているフローリングを選んで、くつろぎながら、ひたすら私を見ていました。

 

 

 

お掃除が終わっても、しばらくここにいました。

 

 

 

先日、一度試してみたクーラールームを、サークルの隅に設置しました。

関連記事☟

夏の暑さ対策!保冷材を使ったうさぎ専用のエアコン(クーラー)ルーム

2018.05.25

上に乗って遊んだり、時々中に入ったりはしましたが、この中でくつろぐ様子は見られませんでした。

今日は、中にアルミプレートも敷いてみました。

 

 

 

ルビーが一日の大半を過ごしたのは、こちらの「ひんやりアルミトンネル」でした。

関連記事☟

うさぎの暑さ対策におすすめ!電気代がかからない「うさちゃんのひんやりアルミトンネル」

2018.05.16

今日は午後からクーラーを入れました。

 

 

 

それでもずっと、この場所をはなれませんでした。

長い時間静止しているので、何だかそういう置物に見えて、笑ってしまいました。

 

ひんやりアルミトンネルはこちらです☟

 

ルビーですが、換毛が今、本格化しています。

一度は落ち着いたように思えたのですが、毎日ブラッシングしても、ものすごく抜けます。

 

食欲はありますので、今のところ安心しています。

早く換毛が終わるように、明日も念入りにブラッシングしたいと思います。




おすすめの関連記事




ABOUTこの記事をかいた人

夫と娘、ルビー(うさぎ:ネザーランドドワーフ)の4人家族。 人間とうさぎ、お互いが心地良く、良好な関係を保ちながら共存していくために、日々試行錯誤しています。このブログでは、それらの過程や、問題解決法、もちろんうさぎの可愛さもご紹介していきます。 「こんなときどうしてる?」という情報をお探しのどなたかの参考になりましたら幸いです。