土日で、一泊旅行に行ってきました。
夫は海外出張中で、その隙に、私の母と(母の悪だくみにのって)旅行することになりました。
今回は車で2時間程度の、近場でした。

ペレットのお皿は、普段より大きめのものに。
両方100均で購入したものですが、長く使っています。
底が広く、安定しています。

チモシーも、たっぷりと入れて、出発しました。

ルビーの体調も良く、寒さの心配も要らない時期でしたので、私達は心置きなく旅行を楽しむことができました。
帰宅してみると、ルビーがソワソワしていました。
サークルの扉を開けると、いつもより、勢いよくリビングへ飛び出していきました。
よっぽど部屋んぽしたかったようです。
一泊の旅行でしたら、これまでも何度かしていますし、一日家を空けることは普段からよくありますので、うさぎをお留守番させることに、抵抗はありません。
ただ、ルビーは、家に誰かいないと、寂しい思いをしているのかもしれないと、思っています。
これまで、朝から夜まで家を空けた際、帰宅してルビーの様子を見ると、いつもよりペレットが残っていたり、チモシーがあまり減っていなかったり、ということが、気になっていました。
私達が帰宅したのを確認すると、安心するのか、食事をはじめる、という姿をこれまで何度もみてきました。
しかし、今回、帰宅した際にペレットが残っていませんでした。
元気に過ごしてくれていた証拠のような気がして、とても安心しました。
実は今回、カメラ付き給餌器の購入も考えたのですが、また次の機会に検討することにしました。
関連記事☟
一泊以上の旅行の際は(ルビーをおむかえしてからはまだありませんが)ブリーダーさんのところで、預かってもらう予定です。
おすすめの関連記事
- うさぎと幸せに暮らすためのヒント!当ブログの人気記事トップ10
- 部屋んぽに!うさぎ用の敷物はお手入れが楽なタイルカーペットがおすすめ
- ケージなしサークルだけでうさぎを放し飼い!手順とレイアウト
- うさぎ(ネザーランドドワーフ)を飼う準備【ケージ、エサ、必要なもの】
- うさぎ&リビングにおすすめ!リッチェルの美しい3WAY木製サークル