【リビングでうさぎを飼っている我が家の様子】動画でアップしました
うさぎをお迎えしてから、ずっとリビングで一緒に生活しています。 ケージはある時期から入らなくなったため、今は、リビングの一角にサークルを設置し、その中で暮らしています。 今回は、その様子を撮影…
うさぎをお迎えしてから、ずっとリビングで一緒に生活しています。 ケージはある時期から入らなくなったため、今は、リビングの一角にサークルを設置し、その中で暮らしています。 今回は、その様子を撮影…
我が家には、うさぎ(ネザーランドドワーフ、オス)が、います。 現在、ケージは使わずに、リビング内にサークルを設置し、その中で、24時間放し飼いにしています。 関連記事☟ うさぎには、イヌやネコ…
我が家では、うさぎ(ネザーランドドワーフ)を飼っています。 世界一小さいうさぎと言われる「ネザーランドドワーフ」。 ピーターラビットのモデルになったうさぎ、とも言われています。 うさぎを飼うな…
我が家は、うさぎ(ネザーランドドワーフ)のオスと生活を共にしています。 うさぎをお迎えしてから、一番試行錯誤したのは、「トイレのしつけ」でしょうか。 うさぎは、オシッコは簡単に覚えるのに、ウンチはなかなか覚…
ずっと購入を迷っていた「カリカリマシーンSP」を購入しました。 我が家は、うさぎをリビングのサークル内で24時間放し飼いにしています。 関連記事☟ 今回は「カリカリマシーンSP」の設定、使用し…
もともと、とても扱いづらいうさぎだった、我が家のネザーランドドワーフ。 様々な問題を解決するために、試行錯誤してきました。 このブログは、同じように悩まれている、うさぎの飼い主さんに、少しでも参考にしていた…
我が家では、ネザーランドドワーフのオスを飼っています。 現在は、サークルの中で24時間放し飼いにしています。 関連記事☟ そして、一日に一度、リビングで部屋んぽさせています。 今、サークルの中…
我が家では、うさぎ(ネザーランドドワーフ)を飼っています。 あるときから、ケージを使わずに、サークル内に放し飼いするようになりました。 これまでの経緯や、サークル内のレイアウト、現在のうさぎの一日(サークル…
我が家では、ネザーランドドワーフのオスを飼っています。 思春期を迎えてから、問題行動が増えたため、先日、お迎えした当初は考えていなかった「去勢手術」に踏み切りました。 今回は、去勢手術に至るまでの性格や問題…
うさぎは清潔好きと言われています。 我が家は、夫がペットアレルギーのため(今のところうさぎによるアレルギーは発症していません)、特に掃除は徹底しています。 しかし、忙しい毎日の中、そんなに時間…