犬・猫・うさぎ・ペットのおしっこ対策におすすめ!伸びるソファーカバー




我が家では、うさぎ(ネザーランドドワーフ)を飼っています。

 

リビングで遊ばせる際、ソファーにおしっこをしてしまうため、これまで様々な対策をしてきました。

今回は、色々と試した中で辿り着いた「伸びるソファーカバー」をご紹介します。

 

ペットのいるご家庭のオシッコ対策にはもちろん、小さなお子様がいらっしゃるご家庭にもおすすめです。

ぴったりとフィットさせる方法や、使用感などもまとめますので、参考にしてください。




ペット(うさぎ)のソファーへのオシッコ対策!これまでの方法

我が家のペットはうさぎ(ネザーランドドワーフ)です。

普段は、サークルの中でほぼ一日放し飼いにしています。

 

一日1~2回、30分~1時間程度、サークル内の掃除や、ストレス解消の目的で、リビングに解放して部屋んぽ(散歩)させています。

すると、ソファーを縄張りと決めたらしく、ソファーでオシッコをするようになってしまいました。

関連記事☟

うさぎを放し飼いすると縄張りを主張する!ソファーとマットへの対策

2018.03.03

それ以外の場所ではしませんので、それはそれで助かるのですが、人間がくつろぐことがなかなか難しくなってしまいました。

 

色々と試した結果、うさぎをリビングに放しているときにだけ、ソファーにトイレを置くようになりました☟

現在の様子。リビングで部屋んぽ中のうさぎのトイレトレーニング③

2018.06.06

幸い、ソファーで用を足すときには、トイレ以外ではしなくなりました。

 

これまで、ソファーへのオシッコ対策として、座る部分に、防水シートを敷き、その上にタオルケットを敷いてありました。

これですと、座る度にタオルケットがズレてきて、直さなくてはならないのが面倒に感じていました。

 

何かいいものがないかなぁ?とずっと探していたのですが、今回購入した「伸びるソファーカバー」がとてもよかったのでご紹介させていただきます。

超撥水・防汚加工・ウルトラストレッチでぴったりフィット!ソファーカバー

以前から気になってはいたのですが、「伸びるソファーカバー」って、本当にフィットするのだろうか?というところが引っかかり、なかなか購入に辿り着きませんでした。

 

我が家は、もしかして、オシッコが失敗したときのために、撥水加工してあること、また家庭で洗濯が出来るものを探しました。

使用感や、ソファにかぶせるときのコツなどをご紹介します。

「伸びるソファーカバー」どこまで伸びる?対応サイズオーバーでしたがぴったりフィット!

今回購入した商品サイズは、横幅が200㎝まで、奥行きが80㎝までのものが対応とのことでした。

我が家のソファーを測ってみますと、幅、奥行き共に7~8㎝大きいことがわかりました。

 

それでも、「伸びる」とうたっているくらいですから、少しサイズが合わなくても、何とかなるのではないかと思いました。

ちょうど気に入ったカラーのものも見つかり、今回購入してみることにしました。

 

 

 

商品が届きました!

 

 

 

午前中にネット注文して、翌日の午前中に届きました。

 

 

 

中身はこんな感じで、ソファーカバーがクリアケースに収納されています。

 

 

 

こんなものが同梱されていました。

 

 

 

購入先に問い合わせたところ、サービス品です、とのことでした。

今後使う時がくるかもしれません。

ありがとうございました。

 

 

 

ソファーにカバーをかぶせるのは、とても簡単にできました。

一人で十分作業できます。

 

 

 

余った生地を隙間に埋め込む(押し込む)と説明書に書いてありましたが、どうやらそれだけではすぐに隙間から余った生地が浮いてきそうでした。

サランラップの芯を何本か用意しました。(娘の工作に使用するかもしれないと、何年間か溜めてありました)

それを、余った生地と一緒に、隙間に押し込みました。

押し込んだ後は、芯は抜かずに入れっぱなしにします。

これ以上押し込めない!というところまで入れてしまうのがズレないコツです!

 

 

 

 

ソファーの下に、端と端を固定するものが付属されてます。

これも、つけておいたほうがズレがありません。

 

 

 

ぴったりとフィットしました!

対応サイズより10㎝以内のサイズオーバーでしたら、問題なく装着できました。

ソファーカバーの撥水加工はどのくらいはじく?効果を試してみました

もしもオシッコをされてしまった時のために、一度、水を使って撥水加工の効果を試してみることにしました。

 

 

コップの水をこぼしてみました。

ソファーの丸みで、コロコロと転がってしまいました。

すごく水をはじきます!

留まった水滴を、一分ほどそのままにしておきました。

 

 

 

その後、拭き取ります。

オシッコをされたあとの対処として、雑巾を取りに行くのに1分程度と想定しました。

 

 

 

サラサラです!

水は、浸透していませんでした。

ここまでは期待していませんでしたが、嬉しいです。




fits+プラス 撥水防汚加工 伸びるソファーカバーはおすすめ!

こちらのソファーカバーは、ちょっとした日常生活での水濡れはもちろん、コーヒーやジュースなどをこぼしてしまった際にも、しっかりと水分をはじいてくれると思います。

ペットのオシッコ対策にはもってこいですが、子供が小さかったときに知っていたら、もっと快適に過ごせたのに!と思いました。

よだれや、飲み物をこぼしたりして、結構な頻度でソファーカバーを洗っていたからです。

 

撥水加工は、お洗濯の度に効果が衰えていきます。

ただ、それを防ぐために、「手洗い」という方法でお洗濯をされると、撥水加工が長持ちします。

 

これは、このソファーカバーに限らず、「撥水加工」されているもの全てにおいて言われています。

急ぎの時でない限り、我が家でも洗濯機ではなく、手洗いしながら、効果を長持ちさせていきたいと思っています。

 

こちらのソファーカバーですが、気持ちよくフィットしてくれますので、まるで新しいソファーを買ったように見えます。

我が家でも、お友達や両親に、「替えたの?」と言われました。

 

そのあとにカバーだと伝えると、とてもびっくりされました。

ソファーカバーが飽きてしまったり、お部屋の雰囲気を変えたいときにもおすすめです!

 

購入した商品はこちらです☟

送料無料 FITS! ソファーカバー 超撥水・防汚加工 ・汚れ防止に【肘付き3人掛け用】ウルトラストレッチでぴったりフィット!驚くほどの伸縮素材 2way生地 高級感有 ソファカバー 北欧風 ペットのオシッコ対策 防水

価格:
7,980円

(2018/06/17 22:02時点 )

感想:143件

 

特に撥水・防水加工は必要がないという方は、少しお値段が安いものもあります☟

まとめ

今回は、ペットのオシッコ対策に購入した「伸びるソファーカバー」ですが、今後も、雰囲気を変えたいときや、洗い替え用に、もう一枚別のカラーを買おうかなと検討しています。

 

カバーをしている感じがしませんし、とても気に入りました。

 

これまで、オシッコ対策に敷いていたものがズレてしまうストレスからも一気に解放されています。

娘がソファーではねても、全くズレることがありません。

 

とても快適になりました。

ペットのオシッコ対策にはもちろん、お子様がいらっしゃるご家庭や、普段使いにもおすすめです。

 

ソファーカバーを探されている、どなたかのお役に立てましたら幸いです。




おすすめの関連記事




ABOUTこの記事をかいた人

夫と娘、ルビー(うさぎ:ネザーランドドワーフ)の4人家族。 人間とうさぎ、お互いが心地良く、良好な関係を保ちながら共存していくために、日々試行錯誤しています。このブログでは、それらの過程や、問題解決法、もちろんうさぎの可愛さもご紹介していきます。 「こんなときどうしてる?」という情報をお探しのどなたかの参考になりましたら幸いです。