毎朝、サークル内やケージのお掃除の時に、リビングで部屋んぽを楽しむルビー。
毎回、その際に「なでてください」というポーズをします。
そして、そのぺちゃんこになった姿が、私は大好きです。
ほぼ四角です。

毎日、思わず笑みがこぼれます。
そして、何かに似ているなぁと、ずっと思っていました。

布団かな?と思っていたのですが・・・
今日「空飛ぶ絨毯(魔法の絨毯)だ!」とわかりました。

「ルビー、魔法の絨毯だったよ!」とそっと報告してみました。
千夜一夜物語は、娘が小さい時に、幼児教室のレッスンで何度か観ました。
娘は覚えているかわかりませんが、懐かしい思い出です。

お昼過ぎ、ふとルビーを見ると、完全に仰向けになって寝ていました。
私が思わず噴き出したので、すぐに起きてしまいました。
ちゃんと写真におさめたかったです・・・

そのあとは、トンネルからもはみ出した状態で、横向きに。
ルビーを観察しているだけで、癒されます。
今日はだいぶ暑かったようで、サークル内の隅にばかりいて、ゴロゴロしていました。
正午を超えたあたりで、エアコンのスイッチを入れました。
そろそろ、サークルの隅にクーラールームを設置してあげようと思います。
関連記事☟
明日の気温はどうなのでしょう?
これまで、こんなに気温を意識して過ごしたことはありませんでした。
私は真夏でもクーラーをほとんどかけず、窓を開け放して過ごしてきました。
夏は、家中に風を通し、汗をかくのが気持ちいいのです。
けれど、今年から家の中で汗をかくことはなくなりそうです。
ルビーのために24時間クーラーをかけておこうとは思いますが、自分や家族の身体がクーラーに耐えられるか少し心配でもあります。
おすすめの関連記事
- 5月に入ってはじめてのうさぎ暑さ対策!アルミプレートを敷きました
- うさぎの暑さ対策におすすめ!電気代がかからない「うさちゃんのひんやりアルミトンネル」
- 夏の暑さ対策!保冷材を使ったうさぎ専用のエアコン(クーラー)ルーム
- うさぎをリビングで飼う!部屋んぽにおすすめ!サークルとレイアウト
- 毛足のあるマットやカーペットを齧るうさぎにおすすめ!洗えるジョイントマット