うさぎ6月の換毛で大量に抜けた毛とドウダンツツジ葉は食べられる?




朝、サークル内とケージのお掃除をする際に、ルビーをリビングに解放しました。

 

昨日は、娘の大きなアンパンマンと格闘していたルビーですが☟

娘のぬいぐるみ「大きなアンパンマン」と格闘するルビー

2018.06.21

 

 

 

今朝は、隣のくまちゃんに興味を示していました。

 

 

 

リビングに解放すると、普段は真っ先にソファーのトイレに直行するルビーですが、昨日と同様、今朝もまずはぬいぐるみ目がけて走ってきました。

 

 

 

それから、ソファー横に活けてある、ドウダンツツジのところに来ました。

 

 

 

「おいしそうですね!」

葉っぱを一枚、食べてしまいました。

 

ツツジは、中毒になる可能性があるかもしれないという記憶があったのですが☟

うさぎに与えてもよい&与えないほうがよい野菜、干し草、野草、果物、種子類

2018.04.13

 

ドウダンツツジ、うさぎが食べても大丈夫なのでしょうか?

今のところ、何ともありませんが・・・

 

※根には毒があるようです。

 

現在、換毛期のルビー。

毎日グルーミングしても、毎回大量に毛が抜けます。

 

明日は、娘のバレエの発表会です。

朝から一日留守にするため、グルーミングができません。

ですので、今日、なるべく時間をとって、丁寧にブラッシングしました。

 

 

 

夕方、リハーサルで出かけるまで、今日はずっと集毛器をつけっぱなしにしておきました☝

仕事の合間に、グルーミング。

家事の合間に、グルーミング。

とにかく、ちょこちょこと時間をとれるときに、グルーミングをしました。

 

合わせて一時間くらいは、できたと思います。

 

 

 

これだけ抜けました。

 

 

 

背中がごっそりと、抜けています。

生えかわってきている部分は、ツルツルサラサラ、とっても気持ちがいいです。

 

明日の天気予報は、雨です。

気温もあがらないようですので、安心してバレエの発表会に出かけられそうです。




おすすめの関連記事




ABOUTこの記事をかいた人

夫と娘、ルビー(うさぎ:ネザーランドドワーフ)の4人家族。 人間とうさぎ、お互いが心地良く、良好な関係を保ちながら共存していくために、日々試行錯誤しています。このブログでは、それらの過程や、問題解決法、もちろんうさぎの可愛さもご紹介していきます。 「こんなときどうしてる?」という情報をお探しのどなたかの参考になりましたら幸いです。