生後6ヵ月、5月にやってきた換毛期について、先日このような記事を書きました☟
そして、サークル内に時々気になる毛の束が落ちていたので、どこの毛なのだろう?と探っていました。
ずっと分からなかったのですが、昨日、ようやく正体が判明しました。

リビングでルビーをなでなでしていたとき、フローリングに分かりやすく、その毛の束が落ちました。
なでると、その度に、短い毛の束がでてきました。
しばらく色々な箇所をなでながら、最後に耳に触れたとき、それが耳の毛であることが分かりました。
耳も換毛するのですね。

耳の側面です。
軽くつまんだだけで、簡単に、ポロポロと落ちてきました。

取れるものは、全て取ってしまいました。

そのあと、自分でも耳を両手で挟んでお掃除していました。

サークル内に時々落ちていて、ずっと不思議だったんです。
判明してスッキリしました。
おすすめの関連記事
- うさぎの換毛期やアレルギー対策に!強力に毛を吸い込む手作り集毛器
- 仔うさぎの食欲不振は危険!はじめての動物病院と注射やかかった費用
- うさぎ【ネザーランドドワーフ】去勢手術の効果と術後の性格や問題行動の変化
- 毛足のあるマットやカーペットを齧るうさぎにおすすめ!洗えるジョイントマット