RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
ルビーの日常
端午の節句に娘からルビーへのお祝いとブラッシングと増えたペット
-
しつけ
ケージの中、サークルの中、部屋んぽ中【うさぎのトイレのしつけ方】
-
健康管理
ネザーランドドワーフの体重が生後4ヵ月で1㎏を超えました
-
飼育用品
「マルカンヒーター」と「うさぎのおうち」で寒さ対策をしました
-
うさぎと暮らす
うさぎを飼うならオス・メス性別はどっち?我が家がオスを選んだ理由
-
問題行動
うさぎを放し飼いすると縄張りを主張する!ソファーとマットへの対策
-
飼育用品
毛足のあるマットやカーペットを齧るうさぎにおすすめ!洗えるジョイントマット
-
ルビーの日常
うさぎ6月の換毛で大量に抜けた毛とドウダンツツジ葉は食べられる?
ABOUTこの記事をかいた人
夫と娘、ルビー(うさぎ:ネザーランドドワーフ)の4人家族。
人間とうさぎ、お互いが心地良く、良好な関係を保ちながら共存していくために、日々試行錯誤しています。このブログでは、それらの過程や、問題解決法、もちろんうさぎの可愛さもご紹介していきます。
「こんなときどうしてる?」という情報をお探しのどなたかの参考になりましたら幸いです。