桃の花と新しい枝物に必ず興味を示すルビー




昨日、桃の花の枝ものを買ってきました。

 

 

 

帰ってから、早速、ルビーのサークルの側に活けました。

 

 

 

枝ものが大好きな、ルビー。

 

 

 

今朝の部屋んぽ中は、ずっと、ここをウロウロしていました。

 

 

 

うさぎは、新しいものに敏感ではありますが・・・

 

 

 

10分以上、桃の花の側に。

 

 

 

そろそろ戻ってくれないかなあ、と思った矢先、自分からサークルの中に帰っていきました。

 

 

 

まずは、サークルの中に戻ったら、一番最初にトンネルを点検します。

 

 

 

スーッと、一度通り抜けなけなれば、気が済まないんです。

 

以前も、ドウダンツツジの枝物を活けたときに、気になって仕方がなかった様子でした☟

新しいドウダンツツジと娘の事が気になって仕方ないルビー

2018.08.27

うさぎ6月の換毛で大量に抜けた毛とドウダンツツジ葉は食べられる?

2018.06.22

 

新しいものに興味があるのか、枝物が好きなのか・・・

 

我が家は、娘もそうですが、部屋にいつもと違うものがあると、ルビーもすぐに反応してくれるので、嬉しいです。

ルビーの心境は分かりかねますが、気に入らない!という表情ではない気がします。

 

桃の花、ひな祭りまでのあと数日で、開いてくれることを期待しています。




おすすめの関連記事




ABOUTこの記事をかいた人

夫と娘、ルビー(うさぎ:ネザーランドドワーフ)の4人家族。 人間とうさぎ、お互いが心地良く、良好な関係を保ちながら共存していくために、日々試行錯誤しています。このブログでは、それらの過程や、問題解決法、もちろんうさぎの可愛さもご紹介していきます。 「こんなときどうしてる?」という情報をお探しのどなたかの参考になりましたら幸いです。