ネイチャーブリードさん「お試し7種類」と「アメリカ産一番刈り」




チモシーのストックがなくなりそうだったので、はじめてのものを購入してみました。

 

現在ルビーが食べているチモシーは、こちらです☟

うさぎ専門店の食彩「TRUE GRASSES」一番刈りチモシーの感想

2018.10.27

 

チモシーを選り好みしないルビーにとっては、申し分ない商品でした。

また同じものを購入してもよかったのですが、私が色々と試してみたくて、今回はこちらのものを選びました。

 

 

 

 

「うさぎの牧草ネイチャーブリード」さんの、アメリカ産 チモシー 1番刈り シングルプレス です。

 

ルビーは、これまで、1番りのシングルプレスばかりで、メーカーやショップをかえても、どれもよく食べています。

ですので、これは間違いないものと(勝手に)判断して、1㎏注文しました。

 

 

 

今回は、チャレンジとして、こちらの商品もついで買いしました☝

同じく「ネイチャーブリード」さんのものです。

 

私は、無添加とか無農薬という言葉に、普段から弱い傾向があります。

ルビーにも、好みが合うなら、できれば身体にいいと思われるものを与えたいなぁと思っていました。

 

「ネイチャーブリード」さんには、北海道産(国産)の無農薬、無燻製のチモシーの取り扱いが、あります。

ただ、人間が食べる無農薬野菜と同じで、虫が混入するのではないか?という恐怖から、これまで手を出せずにいました。

 

今回、お試しで少量(50g)を7種類と、プラスサンプル牧草30gというセットを見つけました。その中に、北海道産も入っているということで、注文してみることにしました。

初回限定という縛りはありますが、送料無料で¥1,000なんです。

 

各50gのセット内容はこちら☟

  • 北海道産1番刈りチモシー
  • 北海道産2番刈りチモシー
  • カナダ産1番刈りチモシー
  • カナダ産2番刈りチモシー
  • アメリカ産1番刈りチモシー
  • アメリカ産2番刈りチモシー
  • アメリカ産3番刈りチモシー

プラス、サンプルで「オーツヘイ」&おまけで「えん麦」が入っていました。

 

これまで、ルビーが食べてきたチモシーは、ほとんどがアメリカ産1番刈りのチモシーでした。

北海道産の他にも、カナダ産も気になっていました。

 

また、勝手に茎が太くて硬いチモシーが好みなのだと思ってきましたが、もしかしたら、2番刈りなど、少し葉が多いほうを好んで食べる可能性だって、あります。

これまで、一度もあげたことがなかった、「オーツヘイ」も入っていましたので、色々と試せて、助かります。

 

この機会に、ルビーの好みを探ってみようと思っています。

 

 

 

今日、午前中に届きまして、早速「オーツヘイ」を、始めて与えてみることにしました。

 

 

 

チモシー入れは、普段用とは別に用意し、オーツヘイだけを入れました。

 

 

 

すぐに駆け寄ってきて、しばらく食べ続けていました。

オーツヘイは、気に入ったようです。

 

今後は、チモシー+オーツヘイでもいいかなぁと、思ったりもしました。

また検討してみたいと思います。

 

明日からも、他の牧草も試しながら、どれが好みなのか、様子をみるつもりです。




おすすめの関連記事




ABOUTこの記事をかいた人

夫と娘、ルビー(うさぎ:ネザーランドドワーフ)の4人家族。 人間とうさぎ、お互いが心地良く、良好な関係を保ちながら共存していくために、日々試行錯誤しています。このブログでは、それらの過程や、問題解決法、もちろんうさぎの可愛さもご紹介していきます。 「こんなときどうしてる?」という情報をお探しのどなたかの参考になりましたら幸いです。