ルビーがうさぎのおうちを使用した日。娘のかまくら、失敗。




先日、寒さ対策のために、サークルの中に「うさぎのおうち」を出しました。

関連記事☟

「マルカンヒーター」と「うさぎのおうち」で寒さ対策をしました

2018.12.10

 

この、うさぎのおうちは、昨年ワンシーズンだしておいて、ルビーが一度も使わなかったものです。

 

今年も、きっと使わないだろうと、思っていました。

 

しかし、おととい、ルビーがうさぎのおうちに入って(くつろいで)いるところを、始めて目撃しました。

娘が学校から帰ってきたので、そのことを報告してみました。

 

 

 

「えー!えー!それはすごい!ルーちゃん、これもあるよ!」

静止も聞かず、勢いよく、サークルの中に入っていきました。

 

 

 

「ルーゥちゃん!ほらっ、ここ、ここ!」

どうやら、自分のスカートの中にルビーを入れたいようでした。

 

 

 

なんとかルビーをなだめ(てスカートに入れ)ようとする、娘。

と、明らかに嫌がっている、ルビー。

 

 

 

スカートの中に入ってくれないことが分かり、今度はスカートを敷いて、ルビーを包もうと考えたみたいです。

 

いずれも、失敗に終わりました。

 

話が横に逸れてしまいましたが、昨年は、「うさぎのおうち」を一度も使わなかったルビーが、数秒でも、その中でくつろぐ姿を見られたことが、なんだかとても嬉しかったんです。

もしかしたら、見ていないときは、去年もくつろいでいたのかもしれません・・・

 

一日に何度か、うさぎのおうちに乗っている姿も、みられます。

心配していたのですが、それを踏み台に脱走は、していません。

 

最近、ルビーの嬉しい変化と私達の新しい習慣が増えました。

また次回、書かせていただきたいと思います。




おすすめの関連記事




ABOUTこの記事をかいた人

夫と娘、ルビー(うさぎ:ネザーランドドワーフ)の4人家族。 人間とうさぎ、お互いが心地良く、良好な関係を保ちながら共存していくために、日々試行錯誤しています。このブログでは、それらの過程や、問題解決法、もちろんうさぎの可愛さもご紹介していきます。 「こんなときどうしてる?」という情報をお探しのどなたかの参考になりましたら幸いです。