2019年夏の大換毛期で人相(ウサギ相)が変わったルビー




今、ルビーは本格的な換毛期です。

 

昨日も、ブラッシングをしました。

 

 

 

やってもやっても、キリがないので、時間は30分まで、と決めています。

 

 

 

ブラシは、こちらを愛用しています↓

ラバーブラシなのですが、よく毛が取れて、肌にも優しそうですし、裏側で、服やマットについた毛を取ることができるので、とても便利です。

【マルカン 天使のうさぎ ラバーブラシ】

 

 

 

換毛ですが、こんな感じで↑おしりがまだ、これからです。

 

 

 

普段は、ひんやりプレートに、お行儀よく両手を並べて、リビングにいる家族を監視しているルビーですが・・・

 

 

 

ブラッシングがしつこかったのか、私におしりを向けて、少しの間、こちらを見てくれませんでした。

でも、しばらくして振り向き、定位置に戻った時の顔が・・・

 

 

 

 

人相(ウサギ相)が悪くて、怒っているように見えました。

 

顔の毛も抜けるので、たくさんブラッシングしてしまったんです。

部分的に多く抜けた真ん中あたり(眉間)に、見慣れないくぼみができてしまいました。

 

この際見た目は二の次として、また一週間以内に、ブラッシングする予定です。

 

ルビーにとっては、2度目の夏。

一年中換毛している気もするのですが・・・

 

最近は、少量ずつズルズルという換毛から、短期間に一気に換毛、というふうに、変わってきています。

それでも、数週間はかかりそうですが。

 

体調管理に気を付けて、ブラッシングもほどほどに頑張るつもりです。




おすすめの関連記事




ABOUTこの記事をかいた人

夫と娘、ルビー(うさぎ:ネザーランドドワーフ)の4人家族。 人間とうさぎ、お互いが心地良く、良好な関係を保ちながら共存していくために、日々試行錯誤しています。このブログでは、それらの過程や、問題解決法、もちろんうさぎの可愛さもご紹介していきます。 「こんなときどうしてる?」という情報をお探しのどなたかの参考になりましたら幸いです。