病気やケガを減らすうさぎ目線の本!「ペットのしあわせ百科 ウサギハンドブック」




「ペットのしあわせ百科 ウサギハンドブック」という本を読みました。

 

内容や、感想をまとめてあります。

どなたかの参考になりましたら幸いです。




本の情報

ペットのしあわせ百科 ウサギ ハンドブック

【出版社】あおば出版

【監修】斎藤 久美子(さいとうラビットクリニック院長)

【ページ数】143

「ウサギハンドブック」の内容と感想

以前、斎藤久美子院長監修のこちらの本を読みました☟

定期的なシャンプーが必要!?うさぎの本「うさぎの育て方・しつけ方」

2018.05.12

そちらは、2003年発行でした。

 

今回の「ウサギハンドブック」は、それよりも古い、2001年9月発行です。

 

「うさぎの育て方・しつけ方」と比較しますと、「ウサギハンドブック」は、うさぎの病気やケガについて、詳しく触れられています。

毎日ウサギの病気やケガと戦っている獣医師だからこその内容です。

 

飼い方で防げる病気やケガを減らすにはどうしたらよいか?というところに重点をおかれ、監修なさったそうです。

 

2001年発行と、少し古い気もするのですが、内容は、現在言われているものと変わりません。

飼い方、しつけ、繁殖等についても一通り触れられています。

一冊家においてあると安心な本です。

おすすめの関連記事




ABOUTこの記事をかいた人

夫と娘、ルビー(うさぎ:ネザーランドドワーフ)の4人家族。 人間とうさぎ、お互いが心地良く、良好な関係を保ちながら共存していくために、日々試行錯誤しています。このブログでは、それらの過程や、問題解決法、もちろんうさぎの可愛さもご紹介していきます。 「こんなときどうしてる?」という情報をお探しのどなたかの参考になりましたら幸いです。