「ペットのしあわせ百科 ウサギハンドブック」という本を読みました。
内容や、感想をまとめてあります。
どなたかの参考になりましたら幸いです。
本の情報
ペットのしあわせ百科 ウサギ ハンドブック
【出版社】あおば出版
【監修】斎藤 久美子(さいとうラビットクリニック院長)
【ページ数】143
「ウサギハンドブック」の内容と感想
以前、斎藤久美子院長監修のこちらの本を読みました☟
そちらは、2003年発行でした。
今回の「ウサギハンドブック」は、それよりも古い、2001年9月発行です。
「うさぎの育て方・しつけ方」と比較しますと、「ウサギハンドブック」は、うさぎの病気やケガについて、詳しく触れられています。
毎日ウサギの病気やケガと戦っている獣医師だからこその内容です。
飼い方で防げる病気やケガを減らすにはどうしたらよいか?というところに重点をおかれ、監修なさったそうです。
2001年発行と、少し古い気もするのですが、内容は、現在言われているものと変わりません。
飼い方、しつけ、繁殖等についても一通り触れられています。
一冊家においてあると安心な本です。
おすすめの関連記事
- 定期的なシャンプーが必要!?うさぎの本「うさぎの育て方・しつけ方」
- 絵が綺麗でほんわか可愛い!うさぎが出てくる絵本「うさぎのおうち」
- うさぎが出てくるおすすめの絵本!本当の幸せと自由とは?「うさぎの島」
- 野生のウサギ類を取り扱う本「ウサギ学 隠れることと逃げることの生物学」
- 写真を多く掲載!読みやすいおすすめの飼育書「幸せなうさぎの育て方」
- ブリーダーさんならではの視点!うさぎ飼い必見の書「かわいいうさぎ」