先日、長めに部屋んぽをさせた日のことです。

サークル内のお掃除を終えて、ルビーを見ると、こちらでくつろいでいました。

「ルビー、まだ戻らない?」

何となく、まだ戻りそうになかったので、しばらく見守りながら遊ばせていました。

「ルビー、そろそろお部屋に戻ろう!」
リビング以外の場所で用事を済ませたかったので、もう一度、声をかけながらルビーのそばに行きました。
そのまま、サークルのほうへ歩くと、ルビーがついて来ました。

もしかして、このままサークルに戻ってくれるかな?と半信半疑だったのですが・・・

サークルに戻ってくれました。

「ルビー、えらかったね。助かるなぁ。」
犬に「ハウス」と言うと、自分で部屋に戻ってくれるのと同じような感覚を味わいました。
今回のルビーは偶然だったとは思いますが、うさぎって、人間の気持ちを察してくれる動物だということを今まで何度も感じています。

少しずつ少しずつ、気持ちが通うようになっている気がします。
ここ数日は、だいぶ涼しくなってきました。
今晩、数カ月ぶりに、リビングのエアコンを切りました。
6月の中旬くらいからクーラーを入れっ放しにしていた、我が家の電気代を、近々ブログ記事にしてまとめておきたいと思っています。
おすすめの関連記事
- うさぎをリビングで飼う!部屋んぽにおすすめ!サークルとレイアウト
- 部屋んぽに!うさぎ用の敷物はお手入れが楽なタイルカーペットがおすすめ
- うさぎの掃除用品のまとめ方&置き場所と10分で済ませるお掃除方法
- ケージなしサークルだけでうさぎを放し飼い!手順とレイアウト
- ケージの中、サークルの中、部屋んぽ中【うさぎのトイレのしつけ方】