RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
飼育用品
100均!手作り!大型!陶器!失敗がなくなる!うさぎのおすすめトイレ
-
TOP10更新のお知らせ
更新しました!当ブログの人気記事トップ10【2019年2月】
-
エサ
ネイチャーブリードさんの「北海道2番刈り」感想
-
ルビーの日常
チモシーをほとんど食べなかった旅行中のルビーの様子
-
ルビーの日常
うつ伏せ 仰向け 横向き 色んな格好のルビー(うさぎ)に癒されます
-
TOP10更新のお知らせ
更新しました!当ブログの人気記事トップ10【2019年5月】
-
飼育用品
おすすめのチモシー!/硬い/長い/太い/1番刈り/長いチモシーの与え方と容器
-
問題行動
うさぎの去勢手術後7日目に抜糸。病院での処置の様子とかかった費用
ABOUTこの記事をかいた人
夫と娘、ルビー(うさぎ:ネザーランドドワーフ)の4人家族。
人間とうさぎ、お互いが心地良く、良好な関係を保ちながら共存していくために、日々試行錯誤しています。このブログでは、それらの過程や、問題解決法、もちろんうさぎの可愛さもご紹介していきます。
「こんなときどうしてる?」という情報をお探しのどなたかの参考になりましたら幸いです。