RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
うさぎと暮らす
動物(ペット)アレルギーでもうさぎは飼える?アレルゲン検査と結果
-
飼育用品
おすすめのチモシー!/硬い/長い/太い/1番刈り/長いチモシーの与え方と容器
-
飼育用品
ペレットの詰め替え作業とみまもりカメラ付き自動給餌器の検討
-
飼育用品
ストレス解消におすすめ!樹齢80年以上国産原木スマックのかじり木
-
ルビーの日常
うさぎ【ネザーランドドワーフ】去勢手術10日後の様子。問題行動が改善
-
しつけ
オシッコが飛び散らない!チモシーが散らからない!うさぎ用大型トイレ
-
ルビーの日常
再び絵本を引っ張り出し「食べたいフルーツはバナナ!」だそうです
-
しつけ
部屋んぽ前にトイレを済ませるお利口なうさぎ
ABOUTこの記事をかいた人
夫と娘、ルビー(うさぎ:ネザーランドドワーフ)の4人家族。
人間とうさぎ、お互いが心地良く、良好な関係を保ちながら共存していくために、日々試行錯誤しています。このブログでは、それらの過程や、問題解決法、もちろんうさぎの可愛さもご紹介していきます。
「こんなときどうしてる?」という情報をお探しのどなたかの参考になりましたら幸いです。