
桃の花を飾ってから、朝の部屋んぽの時間、ルビーは必ず桃の花の点検をしています。

「きょうもまだ、はなが ひらきませんね」

娘が、ルビーのために作って置いていったボールでも、全く遊びませんでした。
普段でしたら、絶対に遊ぶのですが。

そして、毎朝、サークル内のお掃除を終えた後の、抱っこ。
なかなか抱っこでスマホ操作は難しいので、出来ないのですが、今日は、撮影してみました。

やっぱりうまく撮れませんが・・・
最近は、このように腕に顔をうずめてきます。
このところ、換毛期なのに、ブラッシングができていませんでした。
ですので、今日は時間を作り、夕方、娘を習い事へ送ったあと、20分程ブラッシングしました。
考えてみたら、一週間ぶりでした。
なでても、抱っこしても、そんなに抜けなくなったなあと思っていたのですが、一週間ぶりのブラッシングで、こんなに・・・予想以上に抜けたので、少しびっくりしてしまいました。
換毛期は、もう少しこまめにブラッシングしてあげないといけません。

「ルビー、きれいになったねえ」
娘が、帰宅しました。

「おねえね、帰ってきたから遊ぼうか」

ルビーの視線が、私に助けを求めているように、見えました。

「あー!ルーちゃん、タイツ噛んじゃダメだよっ」

「うわあ かっわいいね~!」

ス~ハ~ ス~ハ~
可愛さのあまり、ルビーを吸いだしました。

金曜日になると、張っていた気が緩むのか、少し心に余裕が出るようです。
決まって、ルビーといつもより長目に触れ合い、自分から癒されに行っている気がします。
ルビーは、我慢強く、しつこい娘に耐えてくれます。
おすすめの関連記事
- うさぎの換毛期やアレルギー対策に!強力に毛を吸い込む手作り集毛器
- 一人でもできる!爪切りで暴れるうさぎを大人しくさせる方法
- 100均!手作り!大型!陶器!失敗がなくなる!うさぎのおすすめトイレ
- ネザーランドドワーフの飼い方【お迎え/飼育用品/エサ/しつけ/病気】
- ケージなしサークルだけでうさぎを放し飼い!手順とレイアウト