うさぎに二足歩行の特訓(をするのはやめましょう)




5歳の娘が、ときどき二足歩行の特訓をするので困っています。

 

私がリビングからいなくなると、「バタバタバタッ」と娘の足音が聞こえます。

 

そんなときは、大抵ルビーがこのような状況になっています。

 

 

 

 

 

 

ルビーのことが可愛くて仕方がない娘。

 

でも、愛情表現の仕方を少し変えてくれると嬉しいなぁと、思っています。

 

ルビーも時々、噛みついたりして反撃しますが、だいたいされるがままに・・・

関連記事☟

うさぎにやりたい放題の娘と我慢の限界を迎えたルビー

2018.03.11

 

そんなときは決まって、アイコンタクトで、私に助けを求めてくるんです。

(娘の被害にあっているのを見つけたら、なるべくすぐに助けてあげるようにしています)




おすすめの関連記事




ABOUTこの記事をかいた人

夫と娘、ルビー(うさぎ:ネザーランドドワーフ)の4人家族。 人間とうさぎ、お互いが心地良く、良好な関係を保ちながら共存していくために、日々試行錯誤しています。このブログでは、それらの過程や、問題解決法、もちろんうさぎの可愛さもご紹介していきます。 「こんなときどうしてる?」という情報をお探しのどなたかの参考になりましたら幸いです。