今日は、ルビーがはじめてバナナを食べました。
ルビーのために買っておいたバナナ。
夕食後、「ルビーにバナナ切ってくるね」と、娘に言うと、「バナナあるの?私も食べたい!」となりました。
これまで、娘はバナナが好きではなかったのですが、小学生になり、給食で出てきたバナナを食べて、美味しかったのだそうです。
娘がバナナを食べるのなら、少しルビーに分けてもらうことにしました。

お皿に入れて、サークルの中に置きました。

「ルビー バナナだよ!」

すると、何の疑いもなく、躊躇する様子もなく、すぐに食べ始めました。

「バナナおいいしいね、上手に食べるね~ でもおねえねのほうが上手だけどね!」
(最後のひとことは余計です)

ルビーは、お皿に入れてあげても、すぐに床に置いて食べるんです。
マットが汚れるのでやめてほしいのですが・・・

「おいしかったです!」
すぐに完食しました。

「もう ないですか?」
まだちょうだいと言われているようで、あげたい気持ちを我慢しました。

その後、バナナを食べていたところのマットを齧ってしまいました。
こんなことははじめてですので、きっとバナナがよっぽど気に入って、匂いのするところをガジガジと噛んだのだと思います。
うさぎはバナナが好きとは聞いていましたが、ルビーも好きだと分かり、なんだか嬉しくなりました。
食欲不振になったりしたときに、一年中手に入る果物があると、少し安心です。
おすすめの関連記事
- うさぎに与えてもよい&与えないほうがよい野菜、干し草、野草、果物、種子類
- 仔うさぎの食欲不振は危険!はじめての動物病院と注射やかかった費用
- 食べ残したチモシーとペレットでカビにくい「カリカリチモシークッキー」
- 仔うさぎに生野菜や果物を与えるのはいつから?量は?生葉の保存方法
- うさぎの軽い食欲不振を心配して娘がたんぽぽの葉っぱを摘んできました