娘の春休み限定!ルビーはじめてのボールプールとベビーバス




娘の春休み、今日は、家族で少し遠出をしました。

 

まだ薄暗い時間から、ひとり準備を進めていた娘は、時間を持て余していました。

 

ルビーの部屋んぽは、今日はやめておこうか迷った末、やはり、少しでもサークルから出すことにしました。

 

 

 

春休みの間だけ、という約束で、リビングに出してある、ボールプールです。

 

 

 

予想通り、ルビーは娘に捕まってしまいました。

 

 

 

「ルビーも入れてあげたの!」

と、張り切って主張する娘に、返す言葉もありません。

 

 

 

ルビーも、意外と興味深々の様子でした。

 

 

 

「ルーちゃん、楽しいよねえ♪」

 

 

 

「今日は、特別だからね」

なぜ、今日が特別なのかは、分かりませんが。

 

 

 

あまりしつこくしないように、忠告して、私はサークル内のお掃除をしました。

 

 

 

結構長い時間ボールプールの中にいましたので、そろそろ出してあげるように促しました。

 

 

 

お洗濯干して来るから・・・(と声をかけようとした矢先)

 

ジャラジャラジャラっと、ボールを移動し始めた娘。

 

 

 

赤ちゃんの時に使っていた、ベビーバスに、ボールを入れていました。

 

 

 

「はーい、バブちゃん、お風呂ですよ~」

 

 

 

「気持ちいいねぇ~」

 

 

 

「おねえねが使ってたのだよ、貸してあげるからね!」

 

散々な部屋んぽでしたが、ほんの少しでも、ルビーが楽しんでくれたことを願います。

ボールプールは、うさぎさんも意外と楽しめる遊びかもしれません。

 

 

私達家族が、一日家にいないと、ルビーは、食欲が落ちます。

 

気になって、外出中も、ちょこちょことスマホから様子を伺いました。

関連記事☟

犬,猫,うさぎ,ペットのお留守番に!見守りカメラ付きカリカリマシーンSP

2019.02.10

 

牧草置き場のあたりに、あまり姿が見えなかったので、少し心配していました。

 

案の定、夜帰宅すると、オーツヘイ以外は、牧草にほとんど手を付けていない状態でした。

関連記事☟

発送がはやくて送料が安い/マペット/牧草市場の「オーツヘイ」

2019.03.07

 

ペレットも、普段は完食してしまうのに、残っていました。

 

明日は、食欲が回復してくれると思いますが・・・

うさぎさんって、本当に敏感な動物だなあと思います。

おすすめの関連記事




ABOUTこの記事をかいた人

夫と娘、ルビー(うさぎ:ネザーランドドワーフ)の4人家族。 人間とうさぎ、お互いが心地良く、良好な関係を保ちながら共存していくために、日々試行錯誤しています。このブログでは、それらの過程や、問題解決法、もちろんうさぎの可愛さもご紹介していきます。 「こんなときどうしてる?」という情報をお探しのどなたかの参考になりましたら幸いです。