うさぎの幽体離脱(娘の仕業に驚きました)




ルビーをお迎えして数日が経った頃のことです。

 

ブリーダーさんから、お迎えしてから一週間は、うさぎが環境に慣れるまで静かに見守ってください、と言われていました。

関連記事☟

ネザーランドドワーフはどこで買う?購入先は専門ブリーダーがおすすめ

2018.02.11

うさぎ【ネザーランドドワーフ】を飼い始めてから一週間の接し方と注意点

2018.02.03

私達家族は、できるだけ静かに、そーっと、またドキドキしながらルビーを見守っていました。

 

そんなある日、娘の習い事から帰宅した私の目に入ったのは、ケージの中で横たわるうさぎ。

・・・・・・の、ぬいぐるみでした。

 

一瞬冷やっとしましたが、奥からこちらに寄ってくるルビーを確認して、ものすごく安心したのを覚えています。

 

娘が「ルビーがさみしくならないように、うさぎさん入れてあげたのー!いいアイディアでしょ」と悪気なく言うので、何も返す言葉がありませんでした。

 

ルビーにそっくりな、この可愛いうさぎのぬいぐるみ。

実は、娘がうさぎを大好きになったきっかけの、思い入れのあるものです☟

うさぎ【ネザーランドドワーフ】を飼うことになったきっかけと経緯

2018.02.01

 

3年前のあの時、動物園でうさぎに触れ合う経験をしていなかったら、ルビーをお迎えすることもなかったのかなぁと、最近ふと思います。

 

娘がきっかけでお迎えすることになったルビーですが、今では私もきっかけを与えてくれた娘に感謝しています。

本当に可愛いです。




おすすめの関連記事




ABOUTこの記事をかいた人

夫と娘、ルビー(うさぎ:ネザーランドドワーフ)の4人家族。 人間とうさぎ、お互いが心地良く、良好な関係を保ちながら共存していくために、日々試行錯誤しています。このブログでは、それらの過程や、問題解決法、もちろんうさぎの可愛さもご紹介していきます。 「こんなときどうしてる?」という情報をお探しのどなたかの参考になりましたら幸いです。